2014年01月31日
陶芸作家のrutawa rawajifuさんのカップ&ソーサー


去年の夏、雑誌を見ていてイメージする食器があったので、rutawaさんの手で、rutawaさんのセンスで、デザインを変えてオリジナルのモノを作ってほしいと懇願(笑)
2ヶ月頭を捻って試作もされて大変だったみたいだけど…半年以上待って素敵なカップとお皿が出来上がりました。
龍野にある工房は古民家を自分で改装されて、壁もオシャレな漆喰、床も古びてるのに素敵。手洗いもオリジナルの水受け(これが超可愛く、建設会社さんにオススメしたい!)
蔵をぶち抜いたという展示販売コーナーが、またオシャレ。
出会ったのは5〜6年前ですが、今では兵庫、大阪、奈良、京都、徳島、香川…と、器やさんに納品されてる売れっ子に!!
今日はたまたま新月。このタイミングで手に入り、明日2月1日からお客様にお出し出来るって、結構すごい♪(´ε` )
お客様の反応が楽しみっ
そんなrutawaさんのサイト貼り付けてます。ぜひご覧ください♪
http://www.arinomama.jp
2014年01月30日
2014年01月30日
永遠の0を観てきました!
昨日、仕事終わりにどうしても観たかった永遠の0を見てきました。
ご先祖さまと自分が繋がってる、直に感じた素晴らしい映画でした。
戦争を経験して命を今に繋いでもらってる。その命を無駄にせず、真っ直ぐに生きたい。本当に思いました。
昔、祖父から話を聞いた時にはそう感じなかった戦争の話。満州に行った話。いろんな話。もう少しきちんと聞いておくべきだった、と今更思いました。
近衛兵だった祖父の弟、憲兵だった祖父…今日の映画で私のご先祖さまはどんな行動をとってたんだろう。天皇陛下にお仕えしていても、大事なものを守り、自分の命を立てかえ後世に私たちという命を繋いで亡くなったのだろう…そう思うと胸が熱くなりました。
この、大事な大事な命を無駄にしてはいけない。
命を繋いでもらってありがとう。
今、自分は、自分だけで生きてるんじゃない。
私たちのために亡くなる命があって、生きている、生かされてるんだ、と、本当に感じましたし、大事な人は身近にいて、護りたいとも思いました。
この映画、若い人たちにも是非見てもらいたい。
映画が終わる頃には目も腫れるくらい泣いてました(笑)
あんな素晴らしい人間になりたい。というのが率直な私の想い。
…んー、結果、私は男っぽいってことですけどねー(^ν^)
ご先祖さまと自分が繋がってる、直に感じた素晴らしい映画でした。
戦争を経験して命を今に繋いでもらってる。その命を無駄にせず、真っ直ぐに生きたい。本当に思いました。
昔、祖父から話を聞いた時にはそう感じなかった戦争の話。満州に行った話。いろんな話。もう少しきちんと聞いておくべきだった、と今更思いました。
近衛兵だった祖父の弟、憲兵だった祖父…今日の映画で私のご先祖さまはどんな行動をとってたんだろう。天皇陛下にお仕えしていても、大事なものを守り、自分の命を立てかえ後世に私たちという命を繋いで亡くなったのだろう…そう思うと胸が熱くなりました。
この、大事な大事な命を無駄にしてはいけない。
命を繋いでもらってありがとう。
今、自分は、自分だけで生きてるんじゃない。
私たちのために亡くなる命があって、生きている、生かされてるんだ、と、本当に感じましたし、大事な人は身近にいて、護りたいとも思いました。
この映画、若い人たちにも是非見てもらいたい。
映画が終わる頃には目も腫れるくらい泣いてました(笑)
あんな素晴らしい人間になりたい。というのが率直な私の想い。
…んー、結果、私は男っぽいってことですけどねー(^ν^)
2014年01月29日
2014年01月28日
パン&スイーツデコ教室


の形のパンを作ります♪
苺クリーム入りとチョコ入りの二種類、そしてお持ち帰り用のパンも一緒に作ります!バレンタイン用のプレゼントにいかがですか♪
お申し込みはinfo@mikiya888.comもしくは、みきや0794313829までどうぞ☆
2014年01月27日
2014年01月26日
パン&スイーツデコ教室開催!!

みっくす☆ベリーさんとのコラボでーす( )
ハート のパンとスイーツデコのストラップ作り!
ラッピングするので、後は渡すのみ(笑)
お申し込みは0794313829もしくはinfo@mikiya888.comまで
2014年01月22日
ホルモン入荷しました!

真空パックにしておりますので、いつでも新鮮なホルモンをお召し上がり頂けます♪
この季節、ホルモン鍋、美味しいですよ〓
冷凍保存して販売中です^ ^
2014年01月22日
ご予約 満席日のお知らせ

24日金曜日のランチタイムはご予約で満席になりました。
25日は今のところ、お席はゆっくりしております。
どうぞよろしくお願いします^ ^
*当店は、ご予約優先とさせていただいております。
菓茶みきや
スタッフ一同
2014年01月18日
節分の巻寿司ご予約承り中です☆

こないだお正月〜と言ってたのに1ヶ月が経つは早いですね^_^
あ!今気づきました!
値段を書き忘れています!
みきや自家製 太巻寿司1本530円☆
穴子、玉子、干瓢、高野豆腐、椎茸、胡瓜が入った具だくさんの巻寿司!
当日は汐イワシも焼きますよ♪
ご予約は1/31となっておりまーす!
2014年01月16日
満月カフェ&ワーク終了!

ワークは真剣、雅さんのプチリーディングはドキドキの表情をされてました!
待ち時間には女子会のノリで話に花が咲いてましたねー♪
今回も人気で、キャンセル待ちでしたが、また、次回開催をお楽しみにー!
2014年01月15日
1月例会☆


この1年は、お店もイベントもJCもプライベートも、ご縁があって今がある大切なものを、今まで以上に大事に…という想いがあります。
ぎゅうぎゅうに詰め込んだスケジュールではなく、少しのゆとりを持って全体を見て、しっかりと前に進みたいなぁと思いました^_−☆
なかなか難しいんやけどねー。
1年で出来るかなー(^^;;
Posted by みち* at
20:56
│Comments(0)
2014年01月12日
2014年01月12日
曽根ゑびす大祭へ


参加した大福抽選会!
何か当たるかなーと思ったら、なんと会長賞のシンビジウムが当たりました
福の神(紙)のティッシュペーパーもGETー!
幸先良いですー(*^^*)
2014年01月12日
puna alohaさんへ☆

生きることのすべてが縁結び。
出雲大社のお土産をおすそ分けしてもらいましたっ
年明けに早速エネルギーチャージしに、puna alohaさんで、施術してもらいました。
ハワイ好きにはたまらない( ) *
施術後にたくさんメッセージもらいました!
お昼に頂いた 自分に優しく…のメッセージとリンクするところがすごい〓
今更ですが、今年はスピリチュアルな内容が多いかも〜です^_−☆
周りにホンモノさんがいっぱいやからね〜(笑)
2014年01月10日
1月の限定LUNCH

今日からカフェの営業が始まります!
今月の限定LUNCHは、お待たせしましたー!!
【牡蠣のリゾット】です♪
室津からぷりっぷりの牡蠣が届いてます!
皆様のお越しをお待ちしております☆
2014年01月09日
2014年01月08日
自分時間♪

我が家の愛犬、虎太郎と散歩に行って、ふと思ったコト。
去年はあっちもこっちも、ひたすら突っ走ったけど、今年はこんな風に心にゆとりを持つ時間を作ってみよう。
”ワタシ”が喜ぶ ”自分時間” を作ってみよう。
もちろん、オンオフの切替はバチっと決めて♪
去年は ただ、がむしゃらに走ったけど、たくさんの友達が出来たコト、たくさん得るモノがあったコトは宝物。
今年は宝物をより一層あたためたいなー(*^^*)
Posted by みち* at
01:01
│Comments(0)
2014年01月07日
マスキングテープ♪


クリスマスやお正月用、お誕生日用など、色々あるけど。
今日、お客様に三つも 頂いちゃったー
しかも初の絵柄♪
嬉しい!!!
ありがとうございますー( ∇ ) **
Posted by みち* at
16:45
│Comments(0)
2014年01月05日
姫路ハルモニアLIVE food出店!

●2014年1月19日(日)@姫路ハルモニア
今年もハルモニアさんのLIVEでfoodを提供させて頂きます♪
毎回おそれず、進化を試みる二人が新しい次元に挑戦します!
出演:清水ひろたか(Vo,G)、細海魚(Key)
●2014年1月19日(日)@姫路ハルモニア
兵庫県姫路市延末1-80 2F
http://harmoniania.blog109.fc2.com/
開場 18:00 / 開演 19:00
前売 3,000円 / 当日 3,500円 (ドリンク代別途)
[前売ご予約・お問い合わせ]
電話予約 :080-3136-2673 ハルモニアまで。
メール予約:stratogold@gmail.com
※『1/19 ハルモニア 』と、お名前&人数を明記の上
上記アドレスまで宜しくお願い致します。
■PROFILE / 清水ひろたか Hirotaka “SHIMMY” Shimizu
愛称はshimmy。ギタリスト、ベーシスト。
89年から音楽活動を始め、オノ・ヨーコ、坂本龍一、Salyu、デヴィド・バーン、ルー・ リード、ショーン・レノンなど国内外のアーティストのレコーディング、ライブに参加。
2003年から、コーネリアス、くるり等のレコーディングやライブで 知られるドラマー、あらきゆうこのプロジェクトMI-GUのアルバム・プロデュースを手掛け、
テキサス、NY、ロス、サンフラン、アイスランドといった海外でもライブを行い、ショーン・レノンが主催するキメラ・ミュージックからもベスト・アルバム『Choose The Light』をリリース。...
2006年からコーネリアスのTHE CORNELIUS GROUPにベーシスト、ギタリストとして参加し、以降の日本国内を含むワールドツアーでもプレイ。
2009年にオノ・ヨーコのYoko Ono PLASTIC ONO BAND『BETWEEN MY HEAD AND THE SKY』、2013年『 TAKE ME TO THE LAND OF HELL』にギタリストとして参加。
2011年には、チボ・マットの本田ゆか、ペトラ・ヘイデン、あらきゆうこと共にバンドIF BY YESとして1stアルバム『Salt on Sea Glass』をキメラ・ミュージックよりリリース。
同作には、デヴィッド・バーンやウィルコのネルス・クライン、コーネリアスがゲスト参加したことでも大きな話題を集める。
2012年には、Mike Wattと共作し63曲入りの問題作『Spielgusher』を制作し、加えてMike Watt、Nels Cline、あらきゆうこと共に結成したプロジェクト、
Brother’s Sister’s Daughterの1stアルバムも完成間近である。
そして、”清水ひろたか”名義としては実に12年ぶりとなるニューアルバム『3579』を2013年4月24日Rallye Labelよりリリース。
[website]http://hirotakashimizu.blogspot.jp/
■PROFILE / 細海 魚(ホソミ サカナ) Sakana Hosomi
繭(Maju)、neina、hosomiなどの名義でも活動中。
有機的な繊細さに満ちたそのサウンドは内外問わずファンも多く、とくに国内のアーティストやミュージシャンからは唯一無二の音楽観によって絶大な信頼を得ており、
新居昭乃、ミナクマリ、AZUMA HITOMIのプロデュースや、HEATWAVE、山口洋、清水ひろたかとのコラボレーションなどキーボーディスト・アレンジャー・プロデューサーとして多彩な活動を続けている。
豪EXTREMEや独Mille Plateauxより多数のリリースがある。近年はb-flower八野英史とのグループ、Livingstone Daisyのアルバム「33 Minutes BeforeThe Light」のリリースや、
坂本龍一主宰のKizunaworldへの参加、2013年11月には新居昭乃がプロデュースするPure HeartLabelより、ニューアルバム『とこしえ』を発売するなど、国内での自身の表現活動を加速している。
[website]http://sknhsm.blogspot.jp/