2010年06月30日
パン講習会!



今日は朝から東灘の某会社の工場にてパン組合の講習会がありました。
さすが大手の会社、着いてすぐびっくりしたのは衛生面が徹底してること。
お手洗いから出るには消毒液の機械が動かねばならないこと。
要するに消毒したらドアが自動で開く仕組み。
講習会は、参加者も大手会社や大手パン屋さんがいるだけあり、1人でやっている私とは規模が違うので、まだまだ、まだまだ私は甘い(泣)と、今まで以上に痛感。
パンづくりから経営面まで勉強になりました。
そういう意味でも、とても身になる時間でした。
とにかく受講前はドキドキの連発でしたが、今は力が抜けた感じ。
そうはいってられない!
またしなくちゃいけないことが山積みですが、明日からも奮闘します!!!
そして…
明日7/1…
皆さんに新企画を発表します!!!
とにかく楽しいことです!!!
乞うご期待☆
うーん、言っちゃいたいけど、明日まで我慢(笑)
2010年06月26日
夏色マルシェ〜浴衣でマルシェへ行こう〜

夏色マルシェ〜浴衣でマルシェへ行こう〜
◆開催日 2010年7月4日(日)
◆時間 10時〜15時
◆場所 じけまち商店街 下記地図参照
(JAビル加古川産業会館〜小門口南の交差点のあいだの商店街にて)
◆住所 兵庫県加古川市加古川町寺家町
◆電車 JR加古川駅より徒歩5分
◆主催 Green Gables
※先着100名様にプレゼントをご用意しています。
上記地図の【Green Gables】SHOP前より北へ順にお並びください。
※今回は「浴衣でマルシェへ行こう」
浴衣でマルシェへ来ると、先着100名さまのプレゼンとは別に
浴衣でお買物をしてくださったお客さまに特典があります!! お楽しみに♪
(先着100名さまのプレゼントは浴衣でなくてもOKです^^)
自分で着るのは苦手…というお客様は、浴衣をご用意してきていただけますと
ショップマップの赤色「T」の【たちばな呉服店】にて
ワンコイン\500で着付けをしていただけます♪
じけまち商店街のお店も【ゆかた特典の店】と記載の店舗は浴衣で来店のお客さまに特典あり。
出店者も浴衣姿でみなさまのお越しをお待ちしております♪
◆出店者一覧 21店舗
[1] Green Gables(ハンドメイド雑貨・副資材)
[2] Feel heart(カラーセラピー)
[3] みきや(移動パン屋)
[4] d.abille(ブリザ・ドライ・多肉アレンジ・編み小物)
[5] ラビットガーデン(布小物・アクセサリー)
[6] てくてくお散歩 × みずたまもよう
[7] ソレイユ(アンティーク・手仕事道具)
[8] A la maison(ワイヤー雑貨)
[9] Treasure Box(木工雑貨・トールペイント)
[10] honey house(布モノ・洋服・アクセサリ)
[11] blue(シルクフラワー)
[12] and K.T.(布小物・ヘアアクセサリー・消しゴムハンコ)
[13] drops(樹脂アクセサリー・タイルアクセサリー・布雑貨)
[14] Sweet love *shion*(編みぐるみ・リネン小物)
[15] 児玉久美菓子製作
[16] Mauruuru(手作り石鹸・ハーブ)
[17] Berry's bird(ドライ・ブリザアレンジ)
[18] reremiya(服・バッグ・アクセサリー・帽子・布小物)
[19] squirrel(布小物・編み小物・アクセサリー)
[20] mittie-patch(布小物)
[21] Capanna coffee(移動カフェ)
当日のショップマップです。
主催のGreen Gablesはブース出店はいたしません。
地図上のU+2460のプレゼントのお渡し場所であるREAL SHOPへお越しください。
イベント当日は、小門口の交差点より東の商店街では、
商店街主催の「蚤の市・フリーマーケット」を開催しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★ブログ等で宣伝される場合
上記の写真が、今回の「春色マルシェ」の写真になっていますので
持ち帰って、宣伝用にお使いください
写真の持ち帰り方・・・・・写真を右クリックして「名前をつけて保存」でOK
2010年06月26日
2010年06月25日
誕生日ケーキ!

今日は、仲良しメンバーでうち飲み会!!!
メンバーのうちの3人が6月生まれということで誕生日ケーキを作りました♪
こないだの母の還暦パーティーはショートケーキにしたので今日はフルーツタルト☆彡
食後のお楽しみ!!!
みんな喜んでくれるかな(≧▼≦)
2010年06月24日
2010年06月23日
2010年06月22日
加古川商工会議所女性会懇親会


昨日は懇親会でした。
今まで出ていて心が落ち着くと思ったステージイベントは数々ありましたが、昨日のステージは踊っこまつりで優勝、準優勝の方たちが来られていてとっても楽しいと思った時間でした。
七歳の子供から大人まで本当にワクワクするくらい!
最後には会員も一緒に踊っていました♪
テーブルでは、たくさんの方とゆっくりと話も出来、いろんなアドバイスをいただき帰ってきました☆
女性会に入って良かった〜♪
Posted by みち* at
14:28
│Comments(0)
2010年06月22日
父の日パーティー☆


仕事の関係で、なかなか家族揃っての食事が出来ない我が家ですが、久しぶりに父の日は弟を除いて4人が揃い、父にありがとうを伝えほんの小さなパーティーをしました。
メインディッシュは妹担当。
うちのお店で販売しているめちゃくちゃ人気の鶏肉に頂き物のフランス七味をかけてじっくりとロースターで焼いたローストチキン、サイコーでした!!!
さすがに、どっちの料理ショーで紹介されただけある鶏肉だ!!
上質な素材のものには、必要以上に余計な手を加えなくてもいいんですよね♪
また、素材を生かすフランス七味がパーフェクトでした!!
Mさん、ありがとうございました☆
パスタもじゃがいもとベーコンのカルボナーラ風も明石タコもみんな美味しかった〜♪
次回のうち飲みパーティーは25日。
またまた友達が集まり我が家でパーティーです♪
2010年06月21日
2010年06月20日
京都へ♪






行ってきました。
今回はひとり旅ではなく、貴船神社と川床料理がメインです。
偶然にも素敵なカップルが結婚式を挙げていました!
かわいかった〜♪
水占い、末吉。
新年早々にひいた凶よりかは断然マシですね(笑)
やっぱり神社ってパワーをもらいます。
御神木に手をあててパワーいただいてきました。
川床料理は残念ながら雨天でダメでしたが、川の流れるすぐそばで緑を見ながら美味しい料理を堪能しました♪
充実のひととき、楽しい時間を過ごせていい1日でした☆
また明日からガンバラなくっちゃ!!
明日は商工会議所、女性会の懇親会に参加します。
金曜、土曜、日曜、月曜。実は毎日外出しています…外食が多くて体重増加が気になるわたし(苦笑)
2010年06月20日
よってこ村でアイスクリーム♪





敦賀から従妹家族が帰省中。
昨日よってこ村に本の返却にSくんを連れていきました。
よってこ村ではソフトクリームをセルフで作れるので作らせてあげたら大喜び!
ちょっと斜めになっちゃったけど、うまくできたよ〜♪
こんな体験って貴重ですよね!
Posted by みち* at
07:12
│Comments(1)
2010年06月18日
2010年06月17日
明日のSweets 〜キャラメルりんごケーキ〜

明日は林檎をキャラメリゼして焼き上げたバターケーキを販売します。
今日は下準備だけ!
なんとも言えず、美味しいっ!!
これがケーキになるってワクワク(≧▼≦)
お昼頃には焼き上がる予定ですよ☆
2010年06月16日
レモンケーキ☆

自家製レモンピールを使用したレモンケーキ。
夏用に、砂糖を控えめにしたレモンピールを作ったので、バターを使ったケーキもさっぱりとした仕上がりになっています。
冷たくして食べても美味しいですよ♪
2010年06月14日
ナッツとベリーのマフィン☆

明日のSweetsはアーモンドプラリネ、胡桃、クランベリー、レーズンが入ったマフィンです♪
しっとり感が人気のプレーンマフィンにナッツとベリーを混ぜ込み焼き上げます。
冷やしても美味しいんですよ♪
2010年06月13日
おばあちゃんと。。。

久しぶりに日曜日に予定がなかったので、おばあちゃんの顔を見に香寺町までいってきました。
携帯を買ってからちょくちょく連絡がとりやすくなったのでその点は良かったのですが、私の電話の説明ではいまいち使い方が分かりにくいようで、久々に携帯講習兼ねて様子を見にいってきました。。
まずはおじいちゃんのお線香をあげ、おばあちゃんと携帯の説明をする事30分。
ようやく理解?!
次に土を買いにホームセンターへ。
車には5袋の土とたくさんの雑貨。
買いすぎちゃう??
お昼はいつもの行き付けの甚兵衛さんでお刺身定食!
新鮮なお刺身と美味しいお料理に満足、満腹!
そして次は近くのスーパーへお買いもの。
寒すぎて私はリタイア、車中で待機。
車に戻ると腐葉土の強烈な匂いが充満(;_;)
あ〜泣きそう。。。
そんなこんなの1日でした。
ちょっとはおばあちゃんの役に立てたかな(≧▼≦)
来週からは毎週予定がぎっしり!
のんびり過ごせた1日でした♪
Posted by みち* at
17:44
│Comments(3)
2010年06月10日
出逢いは宝☆

今日の日めくりカレンダーの言葉が気になって載せてみました。
本当にこの広い広い世界で、いろんな方との出会いがあり、そしてその方たちにたくさんのことを学び、たくさん助けていただいていることに感謝、感謝の日々です。
少し前にmixiで日記を書いたことがあって。。
それは…出逢いは宝ということ。
恋愛に限らず、会って最終的に関係がダメになってしまったとしてもその出会いによっていろんなことを考えたり感じたり、また自分の考え方次第で良い方向にも持っていけたり。
そんなきっかけになるから出会って最悪だったと思ってもすぐに方向転換して奮起できる(笑)
だからどんな人とでも会って話がしたい。
出会いって本当に宝だなぁって思う。
今日もある方にお願いごとがあって恐る恐る会社に伺いました。。
色々と応援してくださるというお言葉をいただいて、よし!頑張ろうって張り切って帰ってきました☆
最近の人の繋がり、そして出会い運の良さにびっくりの毎日です。
明日はどんな出会いがあるかなっ(*^_^*)
2010年06月10日
2010年06月09日
箸やさんへ行ってきました!



ものすごくいい雰囲気のお店で、お味もGoodでした!!
なんとなく直感で、通りすがりのお店をチョイスしたのですが。。
自家製豆腐を使ったお料理や、ひと品ひと品がすべてこだわりでした。
また行きたいと思うお店!!
店員さんも愛想よく、話しやすかったし、オススメです♪
2010年06月09日
井上麻紀オールショパンピアノリサイタル☆


妹の中学、高校の友達の井上麻紀さんのピアノリサイタルが県立芸術文化センターで行われます。
ポーランドで学び、帰国後は関西を中心に演奏活動の傍ら後進の指導や国内コンクールの審査員も務められている方!!
ショパンの舟歌やノクターンなどを演奏されるようです。
残念ながら私は土曜日は仕事なので行けませんが、妹が楽しみにしているようです♪
いつもお店はにぎやかな曲がかかっているので、たまにはこういう音楽を聴いていい気分になりたいですね〜☆
Posted by みち* at
16:22
│Comments(6)