2007年10月28日
誕生日パーティー☆彡

敦賀にいる従妹が帰ってきていた。
従妹の子どものSくんの誕生日が11/4なので少し早いけど、せっかく帰ってきているし、みんなでお誕生会☆
どんなケーキ作ろうかなぁってずーっと考えていたけど、誕生日だしやっぱりショートケーキを作るというコトに。。
イラストを書いてこんなイメージって思い浮かべながら最終的には二歳だから果物もちっちゃく切って食べやすく。そしてアンパンマンとおめでとうのプレートもクッキーで(^-^)
いざケーキを前にしてSくんは、おっきぃー!!!と嬉しそうに言って食べようとしました。
が、しかし、みーんなが写真を撮るのに必死で、歌や、写真や、笑えや、なんやかんやと言われて、ケーキを前にしながら10分間は、お預けになってました、当然ですが、彼は半分すね気味。
そしてカットしたあとのケーキを見て今度はしょんぼり。あんなにでっかいのが、こんなんかいなぁって言いたかったような顔に・・・(爆)
一気にトーンダウン。かわいそぅに(^^ゞ
みんなのお許しがでて、やっと口に。。ひたすら食べる。食べる食べる。息出来てる???大丈夫か?くらいの勢いでまた、食べる。嬉しかったけど、ちょっと焦った(^^ゞのど、詰めるってば!!
そんなこんなで、楽しい夜が過ぎましたo(^-^)o
みんなでいつも集まってるから帰ってくるのが楽しみで毎回ワクワクして待ってます。
あ、肝心のケーキのお味ですが、エスコヤマの小山さんが出されてる本の分量で作りました。わたし的には満足な出来。あとは仕上げのクリームを塗るのと飾りのセンスの問題かと(;^_^A
次回は来週、父の誕生日にまた作ります(^^)v

2007年10月24日
ココアロールケーキ☆

作る途中で、これは絶対バッチリや(^^)vって思ってたらやっぱり成功ヾ(=^▽^=)ノ
今までのロールケーキの中で一番納得出来たかも♪ スフレ生地で作ったので、スーっと口の中で溶ける感じ☆
ケーキを作りたいがために毎朝、早起きしてますが、時間が全く足りません!!充実の毎日です!
明日は何を作ろうかなって思案していたときに、「こないだ焼いてたクッキー美味しかったよ!今日はないのぉ??」って言ってくれたお客様がいらっしゃったので、明日はクッキーは絶対作らないとねっ(^-^)
そうやって言ってもらえてとても幸せ(*´∀`*)
今日も1日楽しく過ごせました。ありがとう♪
2007年10月23日
松茸入りすき焼き☆

松茸が手に入ったのですき焼きをしましたヾ(=^▽^=)ノ
こどもの頃はすき焼きは嫌いだった。今考えたらかなり贅沢な話!
お肉が普通に家にあるってやっぱり嬉しい。。お肉をいつも食べたいがためにお肉屋さんをやめてほしくない!!! と、実は、父にお願いしているんです。
そのため?に、お父さん、元気でいてください!!!
来週の日曜日は何かなぁ(^-^)
2007年10月22日
おうちCAFEPARTY♪

第一回はロールケーキをみんなで作りました(^-^)
卵たっぷりの生地に苺のコンフィチュール入りロールケーキと抹茶スフレ生地に小豆クリームを入れたロールケーキの二種類。
子供は素直です、美味しくておかわりしてくれましたよ♪
当日、材料も計量していってたので、すぐに始められましたが、実は準備にかなりの時間がかかりました。そして友達の家にいってするので忘れ物がないか何度もチェックして。。レシピも本のままじゃなく自分なりにアレンジして作り直しました。
楽しかった〜またこんなイベントあったらいいなぁって思いましたヾ(=^▽^=)ノ
みんなでケーキを作り、一緒にワイワイ言いながら食べるカフェパーティー。今の私の夢のひとつです!つながればいいなって思います☆
2007年10月19日
クッキー焼きましたNO2

今回は抹茶とチョコとバターの三色。
前の納得いかない部分をいろいろ考えて作ったけれど。。。。やっぱり納得いかない!!クッキーって奥が深いかも〜甘くみてました。味は納得でした。ほんのり甘くてサクッホロッ…みたいな感じに仕上げれましたが見た目がもう少し納得できなーい(^^ゞまたまた近くリベンジいたします☆
2007年10月17日
クッキー☆

早速焼きました☆
mixiでいろんなクッキーを見て、コレを焼きたいってレシピもなく想像でなんとなく焼きました。
無事出来たけど、やっぱりここがいまいちやなぁとか、あ、これも気になる…とか後で出てきました(^^ゞ
といいつつ結構満足なみち☆でしたヾ(=^▽^=)ノ
2007年10月10日
いちじくジャム☆

ちょうどいい熟れ具合のいちじくがあったようで、早速、買ってきてくれた。
いちじく、グラニュー糖、レモンをコトコト煮詰め、いちじくジャムを作ってみた。
何年か前に、弟が学生時代を過ごした香川県の金比羅山に家族旅行で行ったときに地元の道の駅で買ったいちじくジャムが忘れられず、ラベルもビンもしっかり残しておいたヾ(=^▽^=)ノ生まれて一度もいちじくを食べたことがなくいちじくに関連するものを買ったのも初めてだったけど、なんとなく、懐かしい味がした♪
あらから四年経ってやっと作るコトにした〜(遅いってば(^^ゞ)
あの味にはならなかったけど、ほんのり甘酸っぱい(レモンかなぁ?)懐かしい味は昔を思い出す。。
そう思いながら毎朝、自分で焼いたパンとジャムを食べてます(^-^)
2007年10月10日
手作り肉まん(^^)v

まず、皮。あの中華街にあるようなモッチリとした生地にしたくていろんなレシピから、今回作ったレシピを見つけました。
作り方はパンと同じなので、簡単に作れましたが、モッチリ感が多少足らないようなレシピだったので次回はアレンジしてみようと思った☆
中身はもちろん、父に国産の豚ミンチを挽いてもらい、にら、椎茸をしっかりコネコネしてごま油や醤油、こしょう等々で、味付けした。
思ったよりうまくいきましたぁヾ(=^▽^=)ノ
でも、次回はもっとオリジナリティーを出してみよう、私の味を見つけたい!!
最近手作りにハマっているみち☆でした♪
2007年10月07日
お弁当②

今日は130個ほどのお弁当の注文をいただきました。お茶付きで500円のお弁当です。唐揚げ3つ、コロッケ、サラダ etc…
お祭りやから、ええやん☆☆☆って母がいってましたが、ほんまにお茶もついて500円やったら安いと思います(´∀`)
惣菜スタッフは五時から頑張ってましたよ^ー^)人(^ー^
2007年10月06日
2007年10月05日
秋だ!祭りだ!鯖寿司だ!!!

大好きな鯖寿司。手間はかかりますが、美味しい☆
昨日の朝から骨取りやら何やらしてやっと今日のお昼に店頭に並びました。
骨取りも母と二人で一時間。結構時間かかります。
お買い上げくださった皆さん、ありがとうございました^ー^)人(^ー^
そして、美味しかったからと、ご近所さんの注文も取ってくれたお客様も、いらっしゃって感謝、感謝(´∀`)
祭りはお弁当にオードブルの注文をいただいてて、今日しか出来ないので1日早いですが、店頭に並べました。
明日はお弁当作り頑張ります(^^)v



2007年10月04日
マロンクリーム入りパイシュー☆

お弁当が11時すぎから1時くらいまで続いて、気が付いて前の棚を見たらパンがほとんどなかった(≧ω≦)
えらいこっちゃっていってもパンは発酵するのにかなりの時間がかかる。しかし、ないという訳にはいかない。
それからが大変!!
マロンクリーム入りパイシュー、ベルギーワッフル、ピザ、メロンパン、ウィンナードッグ。。。必死で焼きました。
お昼を食べたのは3時半近く。
でも、その甲斐あってパイシューは完売しましたぁ♪
2007年10月03日
かぼちゃのプディング♪

秋は本当にたくさんの美味しい食材があります。
明日は、お客様のご要望の、かぼちゃのチーズケーキを予定しています。
そして、明後日は、さつまいものプディング。。
芋、栗、かぼちゃの大好きな私にとって秋は本当に太る季節です(≧ω≦)