2011年08月31日
9月のランチ…

8月は夏休みで、子供たちがいてランチに行けなかった〜と、何人かのお客様からうかがったので、9月も夏野菜カレーのリゾットを引き続きすることになりました!
まだまだ暑いので、スパイシーなカレーとチーズのまったり感がぴったりのリゾットを食べにいらしてくださいねー☆
2011年08月29日
和牛かつめし

たくさんの和牛かつめしを注文いただきました。
ちょっと離れた学校の注文でしたが、かつめしマップをみて来てくださったそうです。
ありがとうございます!
今年の夏休みは団体さまのご注文が多かったです〜!
2011年08月29日
ハッピーバースデー♪


今日は友人の38回目の誕生日。
たくさんの友達の中でも一番深い絆で繋がってるといっても過言ではない。
それくらいの真友(しんゆう)。
よく喧嘩したなぁ〜と振り返りながら、これからもお互いに家庭を持ったとしても、一生助け合う大事な真実の友としていると思う。
過去生では、兄、妹の関係やったんかもなぁ。
その時も、今のように怒られ、励まされ、悩みを聞いてもらい、引っ張ってくれてたんだろうな(笑)
昨日はそんな彼を囲んで、みんなでバーベキュー!
彼をお祝いするために集まりました!
めちゃくちゃ楽しかった〜♪と、聞いて、いい誕生日、またいい一年を過ごせますように☆と、祈った私でした♪
叱咤激励、切磋琢磨、お互いにこんなコトバがぴったりだと思います。
これからも、益々活躍出来ますように!!!
Posted by みち* at
21:07
│Comments(0)
2011年08月28日
お出かけ〜♪

今日は仲良しのSちゃんと姫路に行ってきました!
場所はお花やさん♪
二人でウロウロして、私はバジルとミントを買いました。
その後、ランチタイム!
五右衛門でパスタ〜
今からバーベキュー!
食べ過ぎ!
2011年08月27日
占い!
毎年夏祭りに出展していただいている大阪の占い師さんが、JR大阪ステーションデパートルクアにてイベントに出られます。
今年は来ないの?と、何人かに言われましたので、(人気者でしたもんね!スミマセン、来年は検討します)ここで占いの先生のイベント情報をアップすることにしました!
9月1、5、8、9、11は、ルクア9階。
9月17、18、19は6階ファッション売り場アトリウム側近くです。
人気のA先生のところで、悩み解決してきてください!
Posted by みち* at
21:59
│Comments(0)
2011年08月27日
ムーンストーン♪

先日の小倉旅で、食事に出掛けた通りにあったお店が妙に気になって、食後に寄り道してもらいました。
ムーンストーンの中でもブルーとピンクを悩んで悩んで、結局ピンクをゲット!
ピンクムーンストーンかなぁと思っていたけど、レインボーかも??と、友人に言われて余計に嬉しくなりました!!
ちょっと重いけど、つけていたら、小倉の楽しかった1日を思い出して、ほんわかした気分になります♪
Posted by みち* at
20:22
│Comments(0)
2011年08月26日
来年度のカレンダー!



先日の小倉で、幽石先生のアトリエにいるときに、ピンポーン〜と、宅急便!
おぉ!来年度のカレンダーだぁ!と、先生やスタッフの方と一緒に見せてもらいました!
イェイ(^-^)v
1番に見れたー!!
ちょっと、いや、かなり嬉しい☆
めちゃくちゃ可愛い絵にコトバ。
なんとも言えない愛くるしいお地蔵さまたち〜♪
やっぱり癒される〜〜♪
昨日、今日と、なんだかちょっとうーん…(-_-;)な、出来事が続き、おもーい心の中。
なんだかなぁ。。。
そんなときには、このカレンダーを見て、落ち着け、私!頑張れ、私!
って感じになってます。
やっぱり癒し系なカレンダーです!
2011年08月25日
焼き菓子詰め合わせ♪



ベリーのタルトにパウンドケーキ、マフィン、クッキー、チュイル、ガトーショコラなど、たくさんの焼き菓子を詰めあわせ、贈答用にラッピングしました。
写真はラッピング前ですが…(-_-;)
ありがとうございましたー☆
2011年08月25日
ビビンバたくさん!


たくさんのビビンバのご注文でした!
アツアツご飯にのせて、お好みで生卵をかけたら美味しいです!
金曜日限定ですが、今日はたくさんのご注文だったので、作りました!
明日もビビンバ作りま〜す♪
2011年08月24日
2011年08月24日
ちゅちゅ庵さん☆



先日、小倉に行ったときにいただいたガハハ地蔵さまたち。
ハイビスカスをつけ、ウクレレを持ったお地蔵さまも私のために作ってくださいました〜♪
幽石先生のお地蔵を作ってらっしゃるちゅちゅ庵さんの工房へも行ってきました。
少し高台にあり、見渡しも良くのんびり雰囲気。
ゆったりした気持ちだからこそいい作品が生まれるのかも♪
子供たちの夏休み陶芸教室でお忙しいと思いますが、パワフルに活躍されていました!!
楽しいブログもされてます☆
ちゅちゅ庵さんのブログに遊びにいってみてくださ〜い♪
ちゅちゅ日和
http://chuchuan.blog22.fc2.com/
2011年08月24日
2011年08月22日
小倉旅〜食べ物編〜






アトリエにほとんどいたけど、お昼と夜はガッツリと(^-^)v
小倉で有名な湖月堂さんのあんみつ〜
地元で人気の居酒屋さんでモツ鍋や焼き鳥。
満腹、満腹。
ほんまにお腹がはち切れそうやったー!!
2011年08月22日
幽石先生のアトリエで。。。



先生が美味しいよーといって、お昼からよばれた発泡日本酒すず音。
いくらでも飲める。
あっちゅう間にのみ終えました!
妹はやはり知ってました(笑)
さすがお酒好き。。
シーサーは先生が作られたモノ。さすが手先が器用、細かく丁寧にリアルに作られてました。
ちゅちゅ庵さんの窯で焼き上げられた非売品だそうです!
他にはないオンリーワンの湯呑みに、焼き物にメッセージが入ったモノに、ちゅちゅ庵さんからいただいたハイビスカスやガハハ地蔵様たち。
手前のお地蔵さまは先生の冷蔵庫に貼ってあったマグネット付きのお地蔵さま。
商品化してほしいねー!
どれもこれもめっちゃかわぃー!!!
宝探ししたらファンならすぐに宝物がでてくるアトリエからの情報でしたー(笑)
福岡旅は、食につづきます…
2011年08月22日
福岡・小倉へ行ってきました♪


土曜日遅くに夜行バスに乗り福岡・小倉に行ってきました♪
御木幽石先生にお会いするために。
朝はやくから先生のアトリエにお邪魔してきました♪
写真の大きな筆は、馬の毛で出来てるらしいです。
重さは80キログラムあるらしく、墨をつけたら100キログラム!
し、の、みたいな1画の字しか書けないくらいの重さ。
先生のお習字にかけるこだわりはやはりすごくて、墨は一切墨液は使わず墨をする、筆もすごい数で使い分けてさすがプロ!!
1500年前の墨で書いたモノは今でも残っていると聞いてまたびっくり!
墨液は混ぜ物だからいくら改良されてもそこまで残らないんだろうな。
さすがプロってところを他にも見せていただきました。
自分のやり方にこだわりを持つってところ、そして一字一字気持ちを込めての書に、全国に先生のファンの方がいらっしゃるのも納得いきました。
あったかい気持ちの先生だから私も惹き付けられたんだと思います。
つづく…
2011年08月21日
到着!!!

昨夜11時前に三ノ宮から夜行バスで出発!
到着したのは…
福岡・小倉駅。
バスには、大好きなハイビスカスの絵が☆
テンションちょっと上がってバスに乗り込みました…相変わらず単純(笑)
背が高い私は夜行バスで足が伸ばせないしんどかった経験があるので、3列独立型のバスを選択。
大正解☆
以前に比べてかなり快適。
新幹線で来ればあっという間なんだけど、旅をしたという感覚がちょっとほしくて、あえて夜行バス!
今、この時間にあいている小倉駅付近のファーストフードで、あったかいコーヒーと朝ごはんを食べながら、のんびり過ごしています。
あと1時間くらいしたら目的地に出発しまーす☆
どんな1日が始まるのかな…とっても楽しみー♪
では、後ほど♪
2011年08月19日
LIVEのもうひとつのお楽しみ♪



先日、ライブのお知らせをしました♪
今回、カフェで初めてのライブをしますが、その時に、私も何かしたい!
と、思っていました。
ライブで耳から入ってくる音楽で心地よくなるだけでなく、私も何かするコトによって、ダブルで楽しんでいただけるのでは?!と。。。
そこで思い付いたのが、ドリンク!
え?普通やん?
いやいや違うんです。
せっかく来てもらったお客様に耳からだけじゃなく、目からも楽しんでいただけたら!!
ということで、ただのドリンクじゃなく、ちょっとおしゃれ〜な、カクテルやノンアルコールのドリンクを!と、考えましたー!!
お店にたくさんのお酒を並べていることにお気づきの方もいらっしゃったのでお話すると、皆さんびっくり!
スーパーの中にカフェがあって、また、そのカフェで夜にライブをして、で、お酒?!
ちょっと想像つかないーらしいのですが、四つ葉色メンバーは、いいやん♪って!!
私はめちゃくちゃバッチリやと思うので、相変わらずの直感で、そしてなぜかいろんなタイミングもバッチリ合って、誰に相談もせずさっさと決めてしまいました(笑)
アーティストさんが一生懸命気持ちを込めたライブをしてくれる。
お客様は時間を作り、わざわざ足を運んでくれる。
じゃあ!
私は、アーティストさんやお客様に満足のいくライブを楽しんでいただく♪
そうやってできたライブは、こんな小さなカフェだから出来るコトかなぁと思います。
一回のライブでも心を込めたおもてなしをしたいと思います。
普段のお店でも、また自分を見つめ直すきっかけになりました♪
女子会カクテル、この本に出会って、うわぁー、女の子目線のドリンクめっちゃ可愛い!
こんなの飲めたら雰囲気いいよな〜って、単純発想ですが、自分がしてもらったら嬉しいなーと思ったコトは、私も皆さんにしたい!!
そんな感じで、進めています。
ほんま、単純(苦笑)
適当なカフェオーナーやなぁと言われるかも。。
ちなみに最近、ちゃんとお酒のお勉強していますよ♪
実は…オリジナルカクテルも何種類も出来ました(^-^)v
妹と友達と3人で酔うくらいに…(^^ゞ
オリジナルカクテルの話題は、また後日!
お楽しみに☆
2011年08月19日
クッキーたくさん焼きました!

今日は朝からチーズケーキ2台にパウンドケーキ4本にクッキーにスノーボールに…
ケーキのご予約をたくさんいただいたので、バタバタしたけれど、わざわざ私のケーキをご注文いただき本当に嬉しいです!
ありがとうございます♪
やっと今、焼き上がったクッキーたちを袋詰めする作業。
ホッと一息も束の間、今から明日のパンの仕込みに取りかかります!!!
2011年08月19日
笑顔が一番♪

そうですよねー、未来は前からやってくる!!
今、いろんな出来事があり、楽しい!
確かに不安もあるけど、光が見えるので、きゃー、あれはどうなるんだろー♪こっちはどうなるんだろーってワクワクがあります!
今の楽しみは日曜日☆
県外から、ブログアップすると思いまーす♪
さて、どこに行くでしょうか☆
2011年08月19日
SUNSUNあさひさんの取材がありました♪

一昨日、朝日新聞系列の情報誌SUNSUNあさひさんの取材がありました。
第二回よってこ村・なごみ市の内容を、10月初めの朝日新聞の折り込みに入れてくださるようです♪
かなりの枠で掲載していただけるようで嬉しい!!!
本当にありがたいです!!!
あちこち話が脱線しながら2時間近く話をしてました。
レポーターのNさま、ありがとうございました☆
楽しみにしていまーす♪
Posted by みち* at
14:03
│Comments(0)