2008年08月29日

コブクロ!!

チケットが届いた〜♪♪
紀三井寺陸上競技場、センターの7列目!ってどんなとこか想像つかないけど、めちゃくちゃ楽しみ!
少し遅めの夏休み(といいつつ、誰の了解を得た訳でもないけど。。。)

日帰り和歌山一人旅&コブクロ10周年記念ファンフェスタライブ。めいいっぱい満喫してきまーす☆

コブクロつながりでお知り合いになった何人かの方と初めてお会いするのも楽しみ!!

あと一週間☆☆☆
  

Posted by みち* at 16:34Comments(4)

2008年08月27日

明太子フランス

お店に並びました〜再登場でーす☆
無着色のたらこを使って明太子フランスのオリジナルソースを作り、フランスパンにサンドしました〜♪


私の作るパンの中でも、イチオシの明太子フランス、ほんと美味しい〜!
  

2008年08月24日

久々の三ノ宮^ー^)人(^ー^

まずLUNCHをしにFU-CA STYLEへ☆
残念ながら携帯を忘れていったので、めちゃくちゃ美味しかったLUNCHも写メが撮れなかった(泣)

私のお気に入りは石焼リゾット!!
LUNCHもいろいろ選べる。パスタは3種類から選べる。オードブル10種盛りとパスタか石焼リゾットか選べて1500円!!デザートとコーヒー付き!!是非行ってみてください☆←って誰に宣伝!?ほんとにお腹いっぱいのLUNCHを食べるコトが出来て幸せ〜♪


その後、高架下→BLUE BLUE→GAP→最後にTOMMYへ行きました〜♪そこで帽子を買ってもらった!ラッキー(^^)v

今日の洋服にもお似合いですよ〜なんて言われて嬉しくてかぶって帰ってきた調子者です、ハイ(^^ゞ
二枚目の写真は昨年買った←正式には買ってもらった(笑)タケオキクチのチュニックワンピ。お気に入りです!今日着ていきました〜♪
来週の日曜日は食事会です。またまたフーカスタイルです!!

今度は写メ撮ります(笑)
  

Posted by みち* at 21:31Comments(0)★おでかけ♪

2008年08月23日

中村つよしさんのLIVE♪

つい、一時間半ほど前にLIVEが終わり〓、そのいい流れで日記を書いてます〜♪

いつもご贔屓にしてくださってるお客さんが習っている、ボイストレーニングの先生、中村つよしさんのCDを初めて聞いたとき、正直言って涙が出ました。

生で聞きたいなぁ〜って話したらチケット取ってもらえて、今さっきまで聞いてました〜ほんといい気分になったよ☆


愛のカタチ、カセキ。この2曲は知ってましたが、背伸びって曲もじーんときて、涙浮かべてました。。

愛のカタチは中村つよしさんのお祖母さまのコトを思い書いた歌だそうで、いろんなコトを想像して聞いてました。

二部では大阪から今日のために来られていたジャズピアニストの井高寛朗さんが素敵な曲を奏でてくださいました。

JUST KIDDINGという曲は元気で前向きな感じがする曲。夕焼けを思い作ったとおっしゃってた曲も情景を浮かべながら聞きました♪良かった〜♪
それから中村つよしさんと井高寛朗さんと一瞬にされた曲も良かった〜

高砂高校時代には、ジャズをやってたけど、最近まったく離れていて知ってるはずの曲名もなかなかでてきません。情けないコトに。。


いやいや、そんなコトより、お二人に共通するのは弾く、歌う時に入り込んでる。 うまく言えないけど、今まで笑ってたのに一瞬にして流れを変える音色や声色をもっているような。。


こんな出会いを作ってくれたSさんご家族に感謝☆

そして素敵な音楽とMC(笑)に感謝☆


今から先ほど買わせていただいたCD聞きまーす☆←あ、サインしてもらいたかったー!!!


てコトで、中村つよしさん、井高寛朗さん、サイコーの週末をありがとうございました^ー^)人(^ー^
  

Posted by みち* at 22:44Comments(2)

2008年08月19日

夏祭りの思い出

やっとこさ、仕上がりました☆


貼りたい写真が山ほどありましたが、あまりスペースもなかったので、ほんの少し。。


サイコーに忙しかった時間の写真はさすがに撮れてませんが(^^ゞ
  

Posted by みち* at 22:10Comments(0)★イベント★

2008年08月18日

初! ウクレレレッスン♪

ドキドキ!でもワクワク!
そう思いつつ、初めて参加したウクレレレッスン♪

気付いたら二時間以上経ってました〜♪

以前、mixiのウクレレコミュニティで知り合い、LIVEにいってならいたい!って思ったヤギリンゴさんが先生です☆
Cコード、Gコード?、Fコードをまずマスターし、その後、簡単なチューリップやちょうちょ、だんだん難しくなりポニョの歌、島唄で締めました〜♪

初めてのわりには、いいよ!って(^-^)
嬉しくてつい頑張ってしまった!!

詳しい場所と時間はこちらです↓

場所。加古郡播磨町にある花茶花茶

日時。基本的には第一、第三月曜日夜8時〜
ドリンク付き1500円

ちなみに来月は9/1.29に変更です。

講師→めちゃくちゃ素敵なヤギリンゴさん☆

島唄の弾き唄いに今日も惚れました^ー^)人(^ー^
  

Posted by みち* at 23:34Comments(4)

2008年08月17日

日帰り敦賀の旅

朝、6:45宝殿に乗って、敦賀行きの新快速で従妹のところに行ってきました。

少し体調を崩している従妹の顔を見に行き、Sくんと楽しい一日を過ごしました。

本や音楽に興味があるSくんのお土産は、動物図鑑とスヌーピーのキーボード。
かなりご機嫌で、お昼を食べた洋食やさんでもハイテンション!

少しは元気になったかなぁ?
帰りは少し寂しそうでしたが、また遊ぼうねって約束してきました(^-^)

近々、また会いに行きたいな☆

帰りはといえば…満員電車。なんでこんなに多いんやろって思ったら、お盆休みやったんやね!!
家族連れが多かった!!


4枚目の写真は、敦賀で有名な鯖寿司と焼鯖寿司です☆
美味しかった〜♪
  

Posted by みち* at 21:36Comments(0)★おでかけ♪

2008年08月16日

8月16日の記事

これから少しずつ私が持っている御木先生のポストカードや色紙、カレンダーなどのコトバをUpしたいと思っています(^^)v


まずは。。。

『一期一会

たったひとりのあなた

たったひとりのわたし

出会えたのってすごいこと。』


いろんな人との出会いを深く考えたコトってあまりなかったけれど、プレゼントにいただいた、このポストカードをこうやってブログに載せるコトによって、より深く意味を考えるようになりました(^-^)
新しい出会いばかりでなく、今までの出会いで当たり前だったコトを改めて見なおそうとも思えました!
  

2008年08月15日

コブクロのライブに行く前に〜

コブクロは本当にファンの人に聞いてもらいたいから、ネットでチケットを転売したり高値で買ったり出来ないようにこんなカードを作らなくてはならないのだ!!

手間だけど、ここまでしてでも行きたいねん☆☆☆

9/6の10周年のファンフェスタに当選したので、着々と準備をしてます。

しかし、和歌山日帰りはキツイかも。。あとはチケットを待つのみ〜♪
  

Posted by みち* at 14:28Comments(0)

2008年08月14日

虹☆彡

かなり薄すぎて、わからないかも〜

ハワイに行った時にダブルやトリプルになってる虹に感動し、それ以来、虹には敏感なんです!

イベントが終わっても、のんびりする間もなく(お盆は忙しいのだ!!)テンションも低め。こんな時にはひまわりのような笑顔の人と話をすると少しはテンションもあがりますが。。

なんせこの暑さ。周りもみんな夏バテ気味で。。。

そんなコトを想いながら、ふと、配達に出ようとしたら、うっすら虹が見えて思わず母と近所の子を呼んでしまった!!
ふぅぅ〜束の間だけど、私には癒しでした〜♪
  

Posted by みち* at 20:16Comments(0)

2008年08月11日

でっかいプリン&ゼリー

注文いただきました(^^)v

大皿にデーンっと載せられたプリンちゃん!
かぼちゃたっぷり、栄養満点のプリンです!
量り忘れましたが、かなりの重量。

そしてもう一皿は先週買ってくださったのですが、グレープフルーツを一個半、丁寧にむいて入れました。 これがまた美味しいんですよ☆
この間のイベントで、人気だったゼリーです。

ほんとたっぷりです。お客様は、ほぼ一人で食べたということです(汗)

今日のプリンは、一人はきついかも〜(^^ゞ
  

2008年08月11日

お誕生日に!!

この間、二日続けてケーキのご予約ありました。

てんこもりメンバーさんのHさんと、近所のたっくん☆

Hさんお誕生日おめでとうございます!ケーキは奥様からのプレゼントだそう☆あ、お肉も買ってくださいました☆
子供さんがいらしても、ずっと先におじいちゃんになっても、いつも誕生日はうれしいもの。
ご家族で素敵な1日を過ごされたのだと思います(^_-)♪


それからたっくん☆
ドラえもんにでてくる、のび太と誕生日が同じと教えてくれました!
たっくんなぁ、10歳の誕生日やねん!!って教えてくれる年齢の頃が素直でかわいいね〜

楽しい一年にしてね☆
  

2008年08月07日

8/3日曜日 夏祭り☆~プチ縁日~  みきや





夏祭り~プチ縁日~7時から始まりました!!
なんといってもこの人数の多さに圧倒タラーッ
和牛すじ串・豚バラ串・たこ焼き・フランクフルト・から揚げ・でかコロッケ


ヨーヨー・おもちゃ抽選会・・・



間にちょこっとブルーエさんの、グリーンが心地よい癒しになってましたクローバー


ひと言で表すとみーんなに感謝☆

姫路や神戸からも来て下さったお客様もいらっしゃって本当に感激です!!
駐車場を快く貸してくださったタカミ建設さん!!本当にありがとうございました!!
実は途中で車の様子を見に行きたかったのに出る余裕もなくどんなふうになってたか
わからずしまい・・・かなり駐車場を奪ってたかも。。。
そして、仕事帰りに6.7人で寄って下さってほんとに嬉しかった!なんかスーツ姿にビールジョッキがサイコーでした☆
わざわざ自転車で出勤してくださったと伺いました☆ハート

美味しいよ~ってひと言で今までの努力が報われたって感じ☆

それに最高のスタッフハート

特別参加の占い師さん、弟と弟の友達、妹、妹の友達、私の親友・・・
大阪から5人!神戸や姫路からわざわざお手伝いにアセアセ

今回関わってくださった全ての方・・・本当にありがとう!

イベント後お客さんから、ねぎらいの言葉。
ゆっくり休みよ~・・・ありがとう!
よく頑張ってたなぁ~・・・まだまだやりまっせ~
おつかれさーん~・・・うん。疲れた・・・心地よかったけどぉ




あ。遠山の金さんみたいに浴衣のすそめくって走ってたなぁ・・・
えへへ・・・ばれてたんガーン

だってお客さんが待ってくれてると思ったらゆっくり歩いてられんしね☆


そんなこんなで終わっちゃいました・・・反省点は多々あるものの事故がないことにも感謝です!!!!

手づくり市、きゅうきょ始まったスイカたたき、走り回った縁日・・・
あたたかいイベントになりました花まる



実は・・・来年までになんかやってよって 依頼あり。お願いやから 休ませてぇぇ・・・花火

何枚か写真を載せまーすカメラ





  

Posted by みち* at 22:58Comments(6)

2008年08月07日

8/3(日)夏祭り☆〜手づくり市〜

楽しかった〜☆☆☆
ほんっとに楽しかった!!

今回、初めてのお店でのイベントで、本当にどうなるかわからなかったから心配で心配で前日もあまり眠れず朝を迎えました。。

朝から朝日に向かって一日を誓いました!イベント頑張るぞって朝日のPOWERを受けてのぞみました。

前日夜にスイーツを作り、朝からは焼肉バーガー、カレーパン、ホットドッグ。
その最中に、イベントすると聞いて、おばあちゃんは香寺から電車を乗り継ぎやってきてくれました。
一言、遅くなってすみません!!!って。いやいや、まだ7時やしぃぃ。。
働く気、満々やんかぁ〜(≧ω≦)いつもながら、おばあちゃんのPOWERにみんな圧倒。。負けてられん!!!
お昼前に、従妹が来てくれ、お昼すぎにはイベントを手伝ってくれる友達を迎えに宝殿駅、荒井駅、宝殿駅、友達の家。。大忙し!
でも、なんだかみんなが集まってくれるだけで始まるまでにウキウキ、ワクワクo(^-^)o

そして三時が!!手づくり市スタート〜☆
案の定、焼肉バーガーがあっという間に完売!弟もちょっとびっくりの売れ行き。あとはグレープフルーツゼリー、抹茶ムース、コーヒーゼリーがよく売れました!!

手づくり市参加者は17人!みんな出店した方たちはどんなだったのか気になってますが思ってたより売れた!!って言ってくれたり秋にまたして〜って言ってくれたり。。
ちょっと考えますぅ。

途中、イベントスタッフの私の親友二人が、スイカわり(正式にはスイカたたき!)しよーぜぃってコトになり、子供たちを集めて遊びました☆目隠しして左や右と声かけしてスイカに当たるとお菓子がもらえます。
これは親も子も周りも楽しめた!!発案した親友に感謝♪みんな楽しそうだったなぁ〜☆
その後、頑張った子供たちにスイカを一切れずつ配ったよ!!
甘く美味しいスイカだった!!

来てくださった皆様ありがとうございました!!
  

Posted by みち* at 21:21Comments(0)★イベント★

2008年08月01日

手づくり市とプチ縁日☆彡

8/3日曜日に、当店で(味彩館みきや高砂市米田町米田872 079-431-3829)夕方四時から手づくり市を開催します☆


布小物、アレンジグリーン、革小物、子供服、ワンちゃんの小物、シフォンケーキ、焼肉バーガーなどのあたたかい手づくりばかりです!!
加古川まつりが開催される日なので七時からはプチ縁日もします。
お店から花火が見えますよ!!!
フランクフルト、和牛すじ串焼き、豚バラ串焼き、唐揚げ、でかコロッケ、たこ焼き、ヨーヨー、おもちゃくじ。。。
近くの酒屋さんではビールを外で販売、スナックではカラオケサービス、着物やさんでは、浴衣の着付けがなんと500円!!!みんなで楽しくワイワイします♪
もちろん私たちは、浴衣着ますよ〜o(^-^)o

自転車置き場も近くをお借りしましたし、遠いところからのお客様もいらっしゃるので、タカミ建設さんにお願いして駐車場をお借りするコトにもなりました!!会社があいてる(お客様がいらっしゃる)時間なのに、本当に本当に快く使いよ〜って言ってくださった、会長さん、社長さん、従業員の方々ありがとうございます!!精一杯頑張ります☆彡

あとは、お天気がよく突然の雨になりませんように!
そしてそして、加古川北高校の野球部の甲子園出場に関してですが、当日、募金箱を設置致します。甲子園で精一杯頑張る球児たちに届けたいと思っています!!ご協力よろしくお願い致します☆彡


ぜひ、楽しいイベントにいらしてくださーい☆彡
  

Posted by みち* at 20:56Comments(3)★イベント★