2015年03月31日
2015年03月29日
2015年03月27日
英語DEシアター!


当店で映画観賞会でした
ラブアクチュアリーという映画をみんなで観ました。
‘‘愛”の形ってみんな様々、そしてあったかいね〜
私も本当にたくさんの愛もらってます!
体が心配…って耳ツボをしに来てくれたり、イベントのお手伝い何でもするよ!って声を掛けてくれたり…。
近々立ち上げるhappy eight heartのコトなんて本当にたくさんの友人に助けてもらってる。スタートする前の土台を作ることって本当に大変。
それを快く何人もの友人が、お手伝いするよ〜って言ってくれてる。
映画を観て自分を振り返ったら、どれだけ私は恵まれてるんだろう!って があったかくなりました。
今日もまた、ステキなサポーターさんが手を挙げてくれました。
大事なモノは遠いところではなく、すぐそばにあるんだなぁ
すぐそばの人を大切にしないとって改めて感じました
皆さん、こんな私ですがこれからもよろしくお願いします!!
参加者の皆様ありがとうございました!
2015年03月26日
ラジオ収録

ラジオ関西と兵庫県下のコミュニティFM11局の『ラジネットひょうご』という番組で4月下旬頃?に放送されるそうです
パーソナリティの上原絵理さんが軽快で、私を上手に乗せて下さり緊張もなく楽しいトークができました!
BAN-BANさんは皆さんがフレンドリーなので毎回楽しませてもらってます
Posted by みち* at
09:38
│Comments(0)
2015年03月24日
2015年03月23日
船越耕太さん 4月お話し会

『誰にでも出来ることから見えてくる心の豊かさ』
3/22に開催したお話し会も好評だったので、4月も開催することが決定しました!
前回の様子はこちらを参考にどうぞ
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=694692380642271&set=a.110198622424986.16604.100003045461141&type=1
*日時 4月29日(水)15:00〜17:00
14時45分から受付開始いたします。
*場所 菓茶みきや 高砂市米田町米田872−52
*参加費3000円 (小学生以上2000円)
菓茶みきや手づくりチーズケーキ&ワンドリンク付き(^^♪
*お申し込み
このイベントページの参加ボタンにポチっとクリックお願いいたします。
※お支払は、当日となります。
船越耕太さんプロフィール
「僕にできることは掃除だけでした。」 1984年岡山県生まれ30才
生後八か月死の宣告される。 親の本気の食、祈りで半年後完治。 岡山の山奥で民宿に年間来客数3000人も来る 「食べたら身体軽くなる」不思議な宿に育つ。 大自然で自然と共に寄り添いながら育つ。 6歳より学校行っている時間以外朝早くから夜遅くまで 掃除、皿洗い毎日。
中1のいじめを期に勉強や学校、友達になじめなく自信がなくなったとき 父親の「誰にでもできることを一つ続けてごらん」「苦手、大っ嫌いなことをしたなら」人生がかわるよと。 その言葉を信じて嫌いだった掃除を、まずは中学校3年間休まずトイレ掃除を続けた、1000回超えた時から見える景色が変わり始めた。
15才から単身ニュージーランドへ。 海外生活のなかで英語が話せなくてもホームステイの家は毎日掃除。
18才から日本でありとあらゆる場所で掃除だけしてきた、掃除だけしかしていないのに人と会社が変わっていくことを実感。 それでも自分自信を認めてあげる事ができなく10年間もがき苦しむ。 掃除しかできない自分に。
28才3.11東日本大震災から「和楽プロジェクト」〜生きる力を育む未来創造実践塾〜を立ち上げて、 生活しているだけで体調が変わり前向きに変わってゆくみんなを見て愛と感謝の気持ちが沸き起こる。 子供たちとお母さんたちと過ごす中で自分を認めてあげれるようになった。
延べ4万人のお客様と1000人近い子供たち、100人近い内弟子と過ごして学んだこと。 同じ出来事でも幸せになる人と不幸になる人の違いを体感する。 想いで血の色が変わったり、音で人間関係変わったり、想いで食べ物の味が変わったり、 想いは現実として目に見えない世界を引きよせることを実感。
今は心の赴くままに丁寧にゆっくりまったりの心地よいスタイルを 食、命、掃除を軸に、誰にでもできることを当たり前にしていたら、道が開けている。
2015年03月23日
船越耕太くんお話し会終了!

お越し頂きました皆様、ありがとうございました!!!
満員御礼!
心に響くお話を参加者の皆様が真剣に聞かれる様子が印象的でした。
皆様からお礼の言葉を頂いた時に、やっぱり開催して良かった!と、思いました。
たくさんの皆様にシェアしたい、そんな思いでまた来月もお話し会を開催予定です!
2015年03月23日
2015年03月20日
お披露目パーティの準備

突然今日、パズルのピースがひとつずつうまっていくようにトントンっと形になってきました〓
県外からもたくさんお越し頂けるようで本当に嬉しいです
私たちのブランドお披露目パーティー、お披露目だけではなく、色々な方のご縁を紡いでいけるようにしてまいります!
ぜひお友達お誘い合わせでお気軽にご参加くださいね!
Facebookをされてない方は、メッセージの方でご参加表明とさせて頂きます
https://www.facebook.com/events/888152011229989/
Posted by みち* at
16:34
│Comments(0)
2015年03月17日
3月17日の記事

平日なので1時間弱で終了!
ここまで来たし…と、帰りにマリンピアでお買い物
買い物が終わり、夜景が見えるステキなお店に入ると 席についた途端、明石海峡大橋がレインボーに!
綺麗だー!
淡路島の観覧車も見えるし、ラッキー☆
仕事休むのって勇気と決断がいるけど、充実するなぁ。
色々考える時間も作れてリセット出来ました!!
明日からまたがんばろ〜
2015年03月12日
おのころ雫塩


引き寄せました
なんと!淡路島でお塩作りをされてる職人さんと出会いました!
海水の水分を抜いて濃縮し、鉄釜で長時間じっくりと薪で焚き上げ結晶化させた後、杉樽で熟成。
おぉ!素晴らしいやん!
早速お昼に使ってみると…ザ、海の味!ミネラルたっぷり!
ありがたいことに、淡路島にある工場に作業工程をぜひ見に来て下さい!というお言葉を頂きました〜!
目で見て感じて使うと一段と美味しいんやろねー!
淡路島絶対行こ〜!
Posted by みち* at
20:14
│Comments(0)
2015年03月11日
高砂市観光物産推奨品

これからも『美味しく笑顔になれるチーズケーキ』を皆さまにお届けしたいと思っています!!
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=800436070004995&id=697891806926089
2015年03月11日
レオマワールドに!

オープンの21日にはお手伝いに行きます!!
http://www.newreomaworld.com
2015年03月09日
コンフィチュールが仲間入りしますー

ただいま、コトコト煮詰めて作ってくださってます
洋菓子が有名なフランスでコンフィチュールを学ばれたという腕の持ち主さん!
チーズケーキに合うモノや食パンに合うモノ、しっかり吟味して下さってます!
とってもこだわりのあるモノを作られてますので、皆様、期待していて下さいね
来月早々に並ぶといいな〜!
2015年03月08日
のんびり休日


高砂お墓参り→生野お墓参り→青垣町の大名草庵で十割そばを頂く→但東町のシルク温泉へ。
結構な移動距離でした^^;
シルク温泉に入ってお肌ツルツルや〜
帰宅後、今度はお姉ちゃん誕生日やから〜と、パスタと蟹すきとお酒
なんか変なメニューですが、妹の料理は美味しいのです☆
今年1年も張り切っていきます!!!
2015年03月06日
ひとマルシェ、いよいよ明日!


初めてお会いする出展者さんばかりで本当楽しみです!
イベントに出ることが少なくなったので、新たな出会いにわくわくしてます
ぜひ遊びに来てくださ〜い
http://www.kavc.or.jp/other/open-kavc2015/
2015年03月04日
2015年03月04日
オリジナルバッグ販売致します!


生地はしっかりとした帆布で、ひとつひとつ丁寧に作って下さってます 〓
色はチーズケーキの箱に合わせて黄色と紫の2色。
お店に見本もありますので手に取ってご覧くださいね
週末のひとマルシェでも販売致します(* *)☆*°
オリジナルバッグ 1500円