2013年09月30日
☆10月限定LUNCH☆

10月は【桜海老と蓮根しんじょの和風リゾット】です♪
今までにない初めての組合せデス!
徳島産のシャキシャキ蓮根が入荷!と聞いて、すぐに蓮根しんじょが思い浮かびました!
今月も スタッフみんなで試行錯誤しながら出来上がったメニューです(*^^*)
蓮根をすりおろして作った蓮根しんじょに、とろみのついた和風だし…
シャキシャキ蓮根が、モチモチの食感に!
ご飯の上で崩しながら和風だしと桜海老をからめてお召し上がり下さいね☆
皆様のご来店をお待ちしております(^ν^)
2013年09月27日
秋祭りには美味しいモノ!

以前から地元の婦人会や子供会からたくさんのご注文を頂いてましたが、最近は曽根、荒井、高砂のお祭りでもすき焼きやオードブルのご注文を頂くようになりました!
ありがとうございます!!
とびっきり美味しいお肉とオードブルご用意させて頂きます(^ν^)
今年のお祭りも、ぜひ当店をご利用下さいませ!!
ご予約お待ちしております♪
2013年09月23日
加古川青年会議所 10月事業「探そうぼくらのたからもの」参加者募集!

加古川青年会議所 10月事業
「探そうぼくらのたからもの」参加申し込みを開始しました!
小学生親子の参加を心よりお待ちしております。
?みんなで力を合わせて地引網体験
?魚のつかみ取り
?捕れた魚を自分たちで調理し、いただきます
?感謝の気持ちを込めてメッセージカードの作成
詳細、お申し込みはこちらからどうぞ↓
http://omoiyarukokoro.jimdo.com/
http://www.kakogawa-jc.org/2013/
2013年09月23日
2013年09月22日
高砂青華夜☆


今日は高砂JCさんと高砂YOUTHの事業、高砂青華夜に行ってきました♪
車がいっぱいでどうしようもなく思案していたら、高砂JCメンバーさんに遭遇!
うちに車置いときー!乗せてったげるー!との事で無事向島公園に到着。
JCメンバーと高校生が一緒になってこんな素敵なイベントをしたり、LEDも、19年ぶりの高砂での花火も、他LOMのJC関係者の協力もあって出来たようです。
JCのネットワークってスゴイ。
そして、そのネットワークで町を活性化出来るって、これもまたスゴイ!と、感心!
浜田理事長に花火師さんを紹介していただき、自分が将来描いてるイベントに光が射した!?と、ウキウキしてみたり(笑)
みんなが笑顔になれるイベント、私もこれからも続けていきたいと、改めて思いました!
高砂JCの皆さま、ありがとうございました!
帰りも送ってもらって、本当にありがとうございました!!
感謝感謝ですー☆
2013年09月20日
2013年09月17日
海辺の文化祭!
11/10に高砂あらい浜風公園にて高砂SEA SONICという音楽イベントと同時開催で海辺の文化祭というイベントを行います。
私はブース担当しています。
2×2mで出展料無料。
フリーブースですので、何でもオッケーです。(飲食は決まってます)
ワンコイン整体や、手相、お菓子、雑貨、似顔絵など。。
お申し込みは、ブース出展者名、出展内容、代表者名、アドレス、電話番号、住所 ご記入でメッセージの欄からお願いします!
あと5ブースほどで締め切らせて頂きます☆
2013年09月16日
2013年09月13日
臨時休業のお知らせ
勝手ながら、16日月曜日は、肉旨しみきや、菓茶みきやの営業を休ませていただきます。
急なお知らせで、ごめんなさい!
急なお知らせで、ごめんなさい!
Posted by みち* at
19:52
│Comments(0)
2013年09月12日
最近のわたし。
人の運がとてもイイです♪
LIVEで出店させてもらって繋がったライブハウスのオーナー、LIVEの打ち上げでご縁が出来た方々、イベントの打ち合わせでお会いした方々。
みーんなすごい人ばかり☆
これからもずっと仲良くして頂きたいあったかい方々ばかり。
こないだ偶然Twitterで見つけた筋トレで有名な女子に人気のライター石井ゆかりさん。
抽選で40人しか参加出来ないイベントに行けました!
めっちゃラッキー!!
ふと、落ち込んだ時にメッセージをもらって聞いたコブクロの『手紙』
お友達にヒーラーさんが多いのは特権!
偶然なのかいろんな所からのメール!念飛ばしてるのかなぁ(笑)
たくさんの友達に助けてもらってると、本当に思いました♪
幸せやなぁ
Posted by みち* at
21:17
│Comments(0)
2013年09月10日
万灯祭のお知らせー!


当店も14.15日に銀座商店街にて、かつめし販売しまーす!
たかさご万灯祭は、高砂市高砂町が平成18年に兵庫県の歴史的景観形成地区に指定されたことをきっかけに、平成19年から始まり、今年で第7回目となるイベントです。現在は、高砂の街並みのほぼ全域が灯りで包まれ、集客人数が6万人を超えるイベントまでに発展しました。
やさしく路地を照らす無数のろうそくの灯り、ライトアップに映し出された歴史的建造物、街角に流れるJAZZなどが訪れる人々を幻想的な世界へと誘います。
そして、今年の目玉はなんといっても「ぼっくりんランド」!!
サンモールにぼっくりんとそのお友達が大集合しますよヾ(〃^∇^)ノわぁい♪わぁい♪
灯りと音楽に包まれる秋の夜、「たかさご万灯祭2013」にぜひお越しください(*'ー'*)♪♪♪
万灯祭の情報は今後、高砂市公式Facebookページでも掲載しますのでチェックしてくださいね ((o(∇^*o)ワクワク(o*^∇)o))
https://www.facebook.com/takasagocity
と き 平成25年9月14日(土)18時〜21時30分
15日(日)18時〜21時
ところ 山陽電車高砂駅南側一帯
※ 会場へは公共交通機関をご利用ください。
■問い合わせ先■
高砂市生活環境部産業振興課 〓(079)443−9030
高砂市観光協会(当日) 〓(079)443−0500
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
高砂市のホームページはこちら → http://www.city.takasago.hyogo.jp/
2013年09月10日
バンディオンセ祭!

9/15バンディオンセ祭に、かつめしを販売させていただく事になりましたー!!
たくさんの子どもたちが参加する楽しい催しのようですので、から揚げやコロッケも一緒に販売致します☆
サッカー好きの方、ぜひ遊びにいらしてください!
入場無料、キックオフは14:00です!!
2013年09月04日
みきやカード☆

みきやカードが出来ましたー!!!
その場ですぐに発行でき、その日からポイントたまります!
ポイントがたまると金券としてご利用いただけます。
お気軽にスタッフまでどうぞ〜(*^^*)
★おまけ★
うちの母がレジ担当の場合、弱冠あたふたしておりますが、ちょこっと待ってやって下さいませ。よろしくお願いします(笑)
Posted by みち* at
21:32
│Comments(0)
2013年09月04日
ピクニックマーケット出展者さまへ
お申し込みいただきましたみきやホームページに、出店料のお振込先を記載しております。
9/2〜9/9に振込完了していただきました時点でご出展確定となります。
今一度ご確認のほど、よろしくお願いします!
http://www.mikiya888.com